診療科目

内科・呼吸器内科・小児科・アレルギー科 ・往診あり詳細
今日2月3日、10都府県で「緊急事態宣言」が、1ヶ月延長されました。いよいよもって気を引き締めなくてはなりません。この異常事態の中ではあっても、一人ひとり日課を大切にすることで、心の落ち着きが得られるのではないでしょうか。リモートになっても、朝は決まった時間に起きる、食事をきちんと摂る、新聞をゆっくり読む、等々。以前から決めていることでも,時間が出来たから始めたことでも、続けることが重要だと思います。「体内時計」も助けてくれます。
私は、朝のテレビ体操を続けているうちに6時25分にパッと目が覚めるようになりました。予防をしていても罹患するかもしれません。健康な体を保つため、服用している薬はきちんと飲み続け、乳幼児のワクチンは、時期を逃さず摂取し、体の不調があれば我慢せずに医療機関を受診することが大切だと思います。(こじま内科 事務 小島)
《NEW》2021年 "風疹ゼロ"プロジェクト宣言!― 毎年2月4日は風疹の日 ―
(新型コロナウイルス感染症が流行するなかですがやはりまだまだ不足していることが・・)
下記の内容が日本産婦人科医会から提唱されています。とても大切な内容です。 当院ではいつでも風疹抗体検査が出来ますので、対象年齢の男性の皆様! 検査がまだでしたら是非この機会に受けましょう。クーポン片手に是非当院へいらしてください。やるなら今です!
院長 小島 淳
当院では新型コロナウイルスに対する備えとして、診察室と待合室に、空気清浄除菌脱臭装置FDS-GONαを導入致しました。どうぞ安心してご来院下さい。院長 小島 淳
《重要》新型コロナウイルス流行に伴い、一般診察窓口受付時間に関する再度の変更点です。 (一般診療は、定期処方、ワクチン接種(インフルエンザ、乳幼児のワクチン)、乳児健診、健康診断等を含みます。) 《2020.11.25更新》
*午前の診察受付 :~11時
*午後の診察受付 :~17時
*土曜午後の診察受付:~16時
(理事長診察日の火曜:午前、土曜:午前は、今まで通り12時まで)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
午前 | ~11時 (院長) |
~12時 (理事長) |
~11時 (院長) |
~11時 (院長) |
~11時 (院長) |
~12時 (理事長) |
午後 |
~17時 (院長) |
~17時 (院長) |
~17時 (院長) |
~17時 (院長) |
上記に伴い、アイチケットによるオンライン予約時間も変更になります。
*午前の診察受付 :~11時
*午後の診察受付 :~17時
*土曜午後の診療受付:~16時
#午前11時30分以降、午後17時30分以降、土曜午後16時30分以降は、発熱予約患者様の診療となりますので、ご了解の程、どうぞ宜しくお願い致します。
#理事長診察日の火曜午前、土曜午前は基本的に発熱患者様の受け入れは出来ませんので、宜しくお願い致します。
#発熱/風邪症状の患者様は、来院前に、まず電話でご連絡下さい。来院して頂く時間を設定致します。
院長 小島 淳
《重要》唾液による新型コロナウイルスPCR検査を開始します。
唾液による新型コロナウイルスPCR検査が当院で可能となりました。発熱、咳/痰等の呼吸器症状、味覚/嗅覚障害のある方、濃厚接触者の方で 新型コロナウイルスPCR検査ご希望の方は、まず電話でお問い合せ下さい。来院して頂く時間帯を設定致します。申し訳ありませんが、直接の来院はお断りしております。風邪症状の方も、お電話頂きますよう、宜しくお願い致します。また、無症状の方の新型コロナウイルスPCR検査に関しましても、自費診療となりますがお受けいたしますので、電話でお問い合わせ下さい。来院して頂く時間帯を設定致します。診断書の記載も可能です。詳細はこちら をご覧ください。
院長 小島 淳
令和2年度の区民健診の期間は下記の通りです。
新型コロナウイルスの影響で、本年度は実施期間が例年より短くなっております。 健康管理において、1年に1回の区民健診を受けて頂くのは非常に大切なことです。皆さんなるべく早めに健診を受けるようにしましょう。 受診される方は、マスクの着用をお忘れなく。 なお、受診当日はまず体温の確認をさせて頂きます。発熱があるなど体調不良の方は、後日体調が回復してから受診して頂く場合もございます。
院長 小島 淳
2019年4月1日より、院長として勤務いたします小島 淳です。前院長の意思を引き継ぎつつ、私の専門である呼吸器内科診療・アレルギー診療を更に充実させてまいります。当院は、地域に密着した医院です。従来通り、赤ちゃんからご高齢の方まで隔たりなく、皆様の健康のお力添えになれればと考えております。どうぞ今後とも宜しくお願いいたします。
医療法人社団 こじま内科 院長 小島 淳
内科・呼吸器内科・小児科・アレルギー科 ・往診あり詳細
当医院では杉並区、中野区、練馬区の区民健診が受けられます。 詳細
乳幼児の健診(6~7か月・9~10か月・1歳6か月)は予約なしで受けられます。
乳幼児の各種ワクチン接種(インフルエンザ菌b型・肺炎球菌・B型肝炎・4種混合・麻疹/風疹・水痘・日本脳炎・ロタウイルス・BCG・おたふく・DT《2種混合》・DPT《3種混合》)
ヒトパピローマウイルス(子宮頸がん)
インフルエンザワクチン接種(冬季)
高齢者用肺炎球菌ワクチン予防接種等 詳細
駐車場は医院並びに、駐輪場は医院入り口にあります。 詳細